投資生活のいろはを学ぶ荘~れぞん~

SE(システムエンジニア)のれぞんが投資・生活スタイルのいろはを学ぶブログです。目標は配当収入月10万!

投資生活のいろはを学ぶ荘とは

 

 

 

投資生活のいろはを学ぶ荘とは

f:id:Odoburo1up:20200623225512p:plain

 

いろは荘にお越しのみなさま、ご訪問ありがとうございます!

いろは荘では、住人れぞんが行っている投資や生活費の効率化について紹介していきます。

 

社会人として働きだした方投資を始めたばかりの方結婚生活を送り始めた方におすすめです。

 

回覧板を受け取ったような気持ちでご覧ください。笑

れぞんについて

2020年現在、29歳で社会人としては7年目になります。

 普段はSE(システムエンジニア)としてサラリーマン生活を送っております。

 

2018年に結婚し、現在は夫婦二人で生活しております。

f:id:Odoburo1up:20200623225234p:plain

投資歴6年(日本株、米国株、投資信託)

 

趣味は旅行、読書、アニメ・映画鑑賞。

いろは荘もう一人の住人の奥さんも旅行は共通の趣味です。

目標は配当金収入月10万を目指しております。

投資について

社会人になってから投資を始めたのですが、 投資を始めたきっかけは、2つありました。

まず1つ目ですが、漠然と就職して給料をもらっているものの、将来ずっと働き続けられるか不安でした。私の世代が定年70歳世代だとすると、その年齢まで会社で働くことができるかどうか分かりません。気持ちはあっても、身体的に働けるかも予想できませんし。

2つ目ですが、お金に余裕のある生活を送りたいなと漠然に思っていました。

社会人になって初めて、独り暮らしを送ることになりました。

当然ですが、自分の給与収入の中から、食費・住居費・光熱費・衣料品・娯楽などすべて賄わなければいけません。初めて給与をもらった後、生活費を計算したらほとんど手元にお金が残りませんでした。元々そこまで物欲の強いほうではなかったものの、これじゃあ全然貯金できないじゃん、と。

当時この2つのモヤモヤを抱えながら何かいい方法がないかと模索しておりました。趣味である読書のため、地域の図書館に行くのですが、なぜか今まで気にしていなかった雑誌コーナーのマネー本に目が移り何となく読んでみることに。

このマネー本を読んだことを機に、株式投資を知ることになりました。

もちろん学生の頃から、株式投資やFXなどのワードやどういったものか浅い知識はありました。

ですが、配当金がもらえたり、株主優待が豊富なことを全く知りませんでした。

働きながら他の会社に投資して、お金に働いてもらうことができるなんて!

実際にマネー本を読んだ後にすぐに行動しました。投資口座を開かなくちゃ、と。

口座を開いてからは書籍やWEBで勉強したり、実際に投資して経験を積むことから始めました。現在は日本株で優待投資米国株で高配当・インデックス投資を目指して活動しております。

 

f:id:Odoburo1up:20200623230006p:plain

節約について

節約とは、無駄を省いて切り詰めることですが、Wikipediaでは

 より長期的な目標を達成するために、抑制してを取得するその傾向および都合をつけながら既得財を利用することと定義されている。

                        *Wikipediaより引用

とも書いてあります。

みなさんの節約に対するイメージはどのようなものでしょうか。

ほしいものを我慢したり、少しでも安いものを手に入れるためにお店をはしごするという「マイナスイメージ」を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

しかし、節約はマイナスなことばかりではありません!

無駄なことにはお金を使わなくしたり、固定費を削減する。

など、普段の生活に少し工夫をするだけで、簡単に取り組むことができたりします。

 

ついついお金を使ってしまうという人は節約をした結果何がしたいか、

目標を持ちましょう。

 

節約したお金で海外旅行にいく!

節約したお金でおいしいご飯を食べる!

節約したお金で投資をする!

 

どんな目標でも構いません。

目標を定めることで、目標があることで、節約する意義が出てきます。

私は節約したお金で投資し、配当金収入月10万円を目標としております。

 

「目標の達成」 を実現するためには以下のステップを踏むことが大切です。

  1. 自分のやりたい事(目標)を把握する
  2. 自分の収入を把握する
  3. 自分の支出を把握する

 

自分のやりたい事(目標)を把握する

まずは自分のやりたい事、目標を把握しましょう。

先ほども書きましたが、何か目標を設定することは自分の中の目安にもなり、行動を起こすきっかけとなりやすいです。

 

目標を立てて節約する。節約することでお金がたまる。たまったお金で目標を達成する。

もしお金があれば、本当にやりたい事に使ったり投資の資金に回す事ができます。

目標を立てる→目標に向けて行動する→行動から結果を得る

このサイクルが大切なので、まずは自分のやりたい事(目標)を把握しましょう。

 

自分の収入を把握する

 自分の収入を正確に把握できていますか?給与収入、配当収入など様々な収入の種類があります。

 社会人になってお金を稼ぐことができるようになったとき、あなたは給与所得者となります。ここでいう給与収入とは、支給された給与から税金と社会保険料を差し引いた金額を示します。

(額面ではなく自分が使えるお金を把握しましょう)

 

 配当収入は株式の配当金や、投資信託の配分金を指します。

配当収入には現在20.315%の税金がかかります(所得税15.315%・住民税5%

 

自分の支出を把握する

 私の場合、社会人になるまでずっと実家暮らしのため、お金がどこにどれだけ必要か全くわかりませんでした。

 自分の収入に対して、どれだけのお金が必要か把握できれば、手元に残るお金が算出できます。

 最後に

当いろは荘ではれぞんが、自分自身で行っている資産運用をブログ形式で公開しております。

銘柄に関しての意見などを記載することもありますが、売買を推奨するものではありません。

投資についてはあくまでも自己判断をしていただくようお願いします。

また、当いろは荘では投資結果について責任は負いかねますので、あらかじめご承知おきください。